Quantcast
Channel: 昔物語-土佐・奥物部から-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

我が家に伝わる法文の数々その2

0
0

次が 

「山くずしじき」

       どんな山でも 崩すことができる。

「天神金くずしじき」

      どんな鉄でも破壊できる。

「岩割りじき」

      どんな大きな岩でも割れる。

「雷鳴じき」

     どんな天気の時でも 雷を起こして目的の所に落とすことができた。

その昔、菅原道真が無実の罪で、太宰府に流刑された時に

無実をはらさんと 「雷鳴じき」によって帝の館、公家の館に合わせて

36箇所に雷が落ちたという。

さすがの公家たちも、恐れ入ったと言う。

高知にも伝説がある。

山内一豊が城主となって幾年かたった頃の話。

 

 

昭和10年頃までは、「雷鳴じき」を使う人があったと言う。

どんな上天気で雲一つ無い時でも稲光がし雷鳴が轟き、所かまわず落ちたと言う。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images